JAN
FEB
MAR
APR
MAY
JUN
JUL
AUG
SEP
OCT
NOV
DEC
15
今年も恒例の花見を4月5日の日曜日に開催しました。
朝8時に近鉄平岡駅に集合して、全員で平岡神社にお詣りしました。
生駒山の暗峠(くらがりとうげ)まで1時間程歩きました。
峠の民家で野菜等が販売していて、今日のバーベキュー用の野菜を買いました。
平岡公園のピクニックセンターのお風呂に入って汗をながしました。
全員が「腹へった!!」た状態で、今日のメンイベントの花見です。
バーベキューの猪肉は最高に美味しいです。前日から権藤さんが準備してくれています。
生ビールは、酒屋の加藤さんが持ってきてくれています。生ビールも最高!!
前日高知で鰹のタタキを焼いてもらい、真空パックで送ってもらいました。
今年のメイン料理は、最高に美味しい鰹のタタキでした。
権藤家の皆様、六甲倶楽部の皆様、有り難うございました。
来年も花見ができるように、仕事も健康も・・・・・頑張りましょう!!
(暗峠で奈良側より撮影)

(平岡公園の桜)

(バーベキュー&生ビール)


●本日の一語
一┃子┃相┃伝┃
━┛━┛━┛━┛
●読みかな:いっしそうでん
●意味:学術・技芸などの奥義を、代々自分の子供の一人だけに伝えて
他には教えず、秘密に受け継いでいくこと。家伝の秘。
●用例:この技は一子相伝なので、お教えすることはできません
朝8時に近鉄平岡駅に集合して、全員で平岡神社にお詣りしました。
生駒山の暗峠(くらがりとうげ)まで1時間程歩きました。
峠の民家で野菜等が販売していて、今日のバーベキュー用の野菜を買いました。
平岡公園のピクニックセンターのお風呂に入って汗をながしました。
全員が「腹へった!!」た状態で、今日のメンイベントの花見です。
バーベキューの猪肉は最高に美味しいです。前日から権藤さんが準備してくれています。
生ビールは、酒屋の加藤さんが持ってきてくれています。生ビールも最高!!
前日高知で鰹のタタキを焼いてもらい、真空パックで送ってもらいました。
今年のメイン料理は、最高に美味しい鰹のタタキでした。
権藤家の皆様、六甲倶楽部の皆様、有り難うございました。
来年も花見ができるように、仕事も健康も・・・・・頑張りましょう!!

(暗峠で奈良側より撮影)

(平岡公園の桜)

(バーベキュー&生ビール)


●本日の一語
一┃子┃相┃伝┃
━┛━┛━┛━┛
●読みかな:いっしそうでん
●意味:学術・技芸などの奥義を、代々自分の子供の一人だけに伝えて
他には教えず、秘密に受け継いでいくこと。家伝の秘。
●用例:この技は一子相伝なので、お教えすることはできません
スポンサーサイト
Wed 2009 | trackback(0) |
comment(0)
コメントの投稿