JAN
FEB
MAR
APR
MAY
JUN
JUL
AUG
SEP
OCT
NOV
DEC
14
日曜日に箕面の「勝尾寺」に参拝しました。
高知の今年89歳の父が、最近入院しています。皮膚癌の手術で入院したのですが、手術前に脳梗塞の疑いがあり、そちらの治療をしているようです。
今月末には見舞いに行く予定ですが、病気回復を願いお詣りしました。
北千里から阪急バスに乗り20分程で着きました。
清和天皇の病気を治したことから、「王に勝った寺」の意で「勝王寺」になり、「王」を「尾」にひかえ「勝尾寺」とよんでいます。
毎年正月には「勝ちダルマ」をいただきに参拝していますが、この時期の紅葉風景が綺麗でした。


●本日の一語
驚┃天┃動┃地┃
━┛━┛━┛━┛
●読みかな:きょうてんどうち
●意味:天地を揺り動かす。また、大いに世間を驚かすたとえ。
●用例:まさに驚天動地の大事件だ。
高知の今年89歳の父が、最近入院しています。皮膚癌の手術で入院したのですが、手術前に脳梗塞の疑いがあり、そちらの治療をしているようです。
今月末には見舞いに行く予定ですが、病気回復を願いお詣りしました。
北千里から阪急バスに乗り20分程で着きました。
清和天皇の病気を治したことから、「王に勝った寺」の意で「勝王寺」になり、「王」を「尾」にひかえ「勝尾寺」とよんでいます。
毎年正月には「勝ちダルマ」をいただきに参拝していますが、この時期の紅葉風景が綺麗でした。


●本日の一語
驚┃天┃動┃地┃
━┛━┛━┛━┛
●読みかな:きょうてんどうち
●意味:天地を揺り動かす。また、大いに世間を驚かすたとえ。
●用例:まさに驚天動地の大事件だ。
スポンサーサイト
Fri 2007 | trackback(0) |
comment(1)
コメントの投稿