JAN
FEB
MAR
APR
MAY
JUN
JUL
AUG
SEP
OCT
NOV
DEC
01
平成20年度の事業計画発表会と、新入社員の入社式を3月29日に行いました。
一年で一番の社長の仕事は、自社の経営発表会の一日だと思います。
厳しい外部環境の中で、新たな事業部も生まれ常に変革するQHCを目指しています。
5名の新しい仲間も入社し、更なる組織の活性化に期待しています。
20年度社長方針「顧客の創造」 スローガンは「できたら、すごいやんか!!」
企業の命題は「永続性」だと言われますが、永続するためには一過性の売上や利益ではく、
繰り返し仕事が来ることが大切です。
何もしなければ顧客は減る一方で。成長の条件は、顧客が常に増加していることです。
良いお客様が増える仕組みを構築することが、経営の大きな仕事です。
この様な思いで、今回の方針を発表しました。
平成20年度が更なる飛躍の年になる様に、関係各社様のご支援をお願い申し上げます。
(経営発表会)

(入社式)

●本日の一語
安┃心┃立┃命┃
━┛━┛━┛━┛
●読みかな:あんしんりつめい
●意味:天命に身を任せて心を動かさず、煩悶もないこと。
いかなる場合にも心が落ち着いていること。
●用例:彼は長い間、安心立命の境地を求めてきた。
一年で一番の社長の仕事は、自社の経営発表会の一日だと思います。
厳しい外部環境の中で、新たな事業部も生まれ常に変革するQHCを目指しています。
5名の新しい仲間も入社し、更なる組織の活性化に期待しています。
20年度社長方針「顧客の創造」 スローガンは「できたら、すごいやんか!!」
企業の命題は「永続性」だと言われますが、永続するためには一過性の売上や利益ではく、
繰り返し仕事が来ることが大切です。
何もしなければ顧客は減る一方で。成長の条件は、顧客が常に増加していることです。
良いお客様が増える仕組みを構築することが、経営の大きな仕事です。
この様な思いで、今回の方針を発表しました。
平成20年度が更なる飛躍の年になる様に、関係各社様のご支援をお願い申し上げます。
(経営発表会)

(入社式)

●本日の一語
安┃心┃立┃命┃
━┛━┛━┛━┛
●読みかな:あんしんりつめい
●意味:天命に身を任せて心を動かさず、煩悶もないこと。
いかなる場合にも心が落ち着いていること。
●用例:彼は長い間、安心立命の境地を求めてきた。
スポンサーサイト
Tue 2008 | trackback(0) |
comment(1)
コメントの投稿